お子さまとの初めてのご旅行や、雪国に行く備えはどうすればいいのか心配なお客様の為に・・・
お客様から、多くいただくご質問をまとめました☺
Q.雪国へ行く備えはどうしたらよいのでしょうか?
A.車の準備: 最寄りの湯沢I.Cからホテルまでは除雪が行われる道路ですが、雪道を走行することになりますので、ノーマルタイヤの場合は必ずタイヤチェーンをお持ち下さい。
尚、スタッドレスタイヤの場合はチェーンは不要です。
ホテル駐車場では常時消雪用の水を流していますので、水たまりの場所もございます。足元が濡れますのでスノーブーツ、長靴をご用意下さい。
※道路状況に関して、こちらのホームページに詳しく書かれています。
<長岡国道事務局> http://www.hrr.mlit.go.jp/chokoku/
Q.スキー板等を事前に荷物を送る事は可能ですか?
A.可能でございます。
ご到着までお預かりいたしますので、下記住所宛にお送り下さい。
荷物には、宿泊日と宿泊予約名をご記入下さい。
(フリガナのご明記もお願いいたします。
【エンゼルグランディア越後中里】
〒949-6103 新潟県南魚沼郡湯沢町土樽4707-1
TEL:025-787-7002
Q.スキー、スノーボードをレンタルしたいのですが
A.ホテル館内には、レンタルショップはありません。
ホテル目の前、提携レンタルショップをご紹介いたします。
※ご精算は、現金のみとさせていただきます。
Q.チェックイン時間より早く到着した場合、荷物の預かり、着替えは可能ですか?
A.可能でございます。
ウェアへの着替えは更衣室をご利用下さい。※三密対策の為、更衣室はゲレンデ側コンテナハウスに移設いたしました。
荷物の預かりは、有料のコインロッカーをご利用下さい。
・1個500円(開閉ごとに料金がかかります。ご注意ください)
また、休憩の場合はアネックス2階レストラン谷川岳をご利用下さい。
Q.スキー、スノーボード、ブーツはどこに収納すればいいですか?
A.チェックイン後~チェックアウト前まで、本館1階スキーロッカーがお使いになれます。
Q.チェックイン時間より早く到着した場合はどうしたらよいのでしょうか?
A.チェックイン時間より早くご到着した場合、朝8時よりフロントにてお手続きをさせていただいております。
お手続きの際、館内のご案内や特典券をお渡しします。
Q.湯沢中里スノーリゾートとスノーウッドスキー場って、ホテルからの距離はどっちが近いの?
A.ホテルからは
湯沢中里スノーリゾートは、ホテルから徒歩約10分
※ホテルから無料シャトルバスがございます。
https://www.angel-g.co.jp/snowinformation/bus/index.html
スノーウッドスキー場は、ホテル目の前徒歩0分です。
詳しくはこちらをご確認ください。 →スキー場ゲレンデガイド
よろしければこちらもご確認ください😍