こんにちは。初登場の総務経理”Zackey”です。
「ANGEL肉祭」も残すところあと1か月となりました。お肉好きの諸氏は、どうぞお早めにご来館ください。そしてお肉のすべてを余すところなくご堪能ください。
もちろんそうでない方も、こちらの通常メニューを並行して取り扱っていますので心配いりません。
ところで……「肉」という漢字は「内(うち)」に「人」が入ると書くので、何だか縁起が良いですね。
ホテルの旬な情報をブログでお届けいたします!
こんにちは。初登場の総務経理”Zackey”です。
「ANGEL肉祭」も残すところあと1か月となりました。お肉好きの諸氏は、どうぞお早めにご来館ください。そしてお肉のすべてを余すところなくご堪能ください。
もちろんそうでない方も、こちらの通常メニューを並行して取り扱っていますので心配いりません。
ところで……「肉」という漢字は「内(うち)」に「人」が入ると書くので、何だか縁起が良いですね。
こんにちは😀売店です。
かたちは不揃いですが、新潟県産のお米を使った美味しい
おせんべいなので、食べすぎには要注意です・・・
おみやげに、ご自宅用にいかがでしょうか😃
こんにちは!広告のとみです😋
今回はー私がよく行くオススメのレストラン
びら館さんのご紹介!
こちらでもご紹介されてて↓ 行ってみたいなーって思ってたのですが、
言ったらドハマリっす😍
こちらはよく私が食べる『エビフライとミニステーキ丼の膳』1,480円
なんですけども、毎回変わる手作りお惣菜がとっても美味しいんです😍
さらにエビフライやステーキがついてこのお値段だし、
ファミリーの方や、地元の男性が友達同士でもくるような居心地がいい空間なんです(・ω・)+
ホテルからは車で30分くらいなので、よろしければ足を運んでみてくださいねー(´∀`*)
レストラン微羅館(びらかん)
皆さんこんにちは。
最近(というかずっと)運動不足なフロント(ナイト)の笛田です。
何か体を動かすいい機会は無いかなと色々探していたら
こんなのを見つけました。
いわゆる山岳レースと言われているモノですね。
湯沢町では今回が初開催らしいです。
エントリーの方はもう終了してしまったみたいですが...(^_^;)
山道を走るということで、応援というのはそう簡単に
出来ないかもしれませんが、
途中の道の駅辺りであれば、見る事が出来そうですね。
長野や群馬、山梨辺りは結構山岳レースが盛んな様ですが、
湯沢でも続いていって欲しいものですね。
運動は...またの機会に。 それでは♪ (o^_^)ノ
こんにちは!
予約担当です😊
本日はランチレストラン「かたくり」の初夏オススメメニューのご紹介です🍴
■桜海老のペペロンチーノ ¥700
シンプルですが、とっても味わい深いパスタです
ぜひお召し上がりくださいませ~🍝
▼平日がとってもお得‼オススメご宿泊プラン▼
【平日限定】スイート並みの広さ72平米のお部屋が最大5,000円OFF!
こんにちは😀
夏を前にぞくぞくと夏限定プランが発売になっております🌻
夏と言えばホタル💫
ホテルの近くにホタルが群生しております💫💫
観賞ツアー付のプランをご用意しましたので、ぜひご利用下さい‼
花火付です🎇
先日、食材の買い物に行ってレジ(会計)前に財布を忘れていたナイトT村です(笑)
(リアル・サザエさん…🤪🤪🤪)
本日は、土曜・日曜の『17:00~21:00』に開催されている【縁日コーナー】での
チケット購入並びにお得情報です。
チケットを券売機にて購入していただいて、ご利用ポイントにて縁日コーナーでお遊びいただくシステムとなっております。
通常10ポイント・120円でございます。
しか~し!!
100ポイント(10枚綴り)でしたら、な!なんと!!【1,000円】でご購入いただけます。
200円分・お得😄😄😄
どうぞご家族・ご友人と楽しい一時をお過ごし下さいませ🤠🤠🤠🤩🤩🤩
ナイトの😎です・・・・今日は、4月28日にリニューアルオープンした
日本三大渓谷「清津峡渓谷トンネル」に行ってきました。 当ホテルからは 国道17号線を長岡方面に 塩沢の道路ステーションの所を 国道353号線へ 約22km 40分位で駐車場に到着
清津峡温泉街入口
こちらから トンネル入り口まで 徒歩で 2・3分
ここからスタート トンネルは、全長750m 往復40~60分こんなトンネルが続きます、途中に、第一から第四の四ヶ所の見晴所があります。トンネルの中は、少し肌寒いかも❓ でも これからの時期は 良いかも・・・・・・・第一見晴所
第二見晴所
因みに、第二見晴所には
トンネル内 ゆいつのトイレがあります。
第三見晴所
ここからは見事な「柱状節理」が見られます。
ここまでくればラストまでもう少し!!
第四見晴所 「水鏡」
後は来た道を戻るだれ でも途中にこんな物・・・・・・・
それではまた・・・・・・・・・・・
みなさんこんにちは😌
本日ご紹介するのは、塩沢町牧之通りにある
『OHGIYA(オーギヤ) Cafe 』です🍴
ワッフルが有名なカフェで、ランチもしていますよ☺💕
残念ながら、、、、あまりにも美味しそうだったので、、、
写真を撮り忘れてしまいました、、、、、、、😭😱
でも、、、、
写真を忘れるくらい美味しいワッフルですっ!!!!!!✨
塩沢駅から徒歩5分のところにあります!
駐車場もございますので是非お車でも!🚗
テラス席もあるので晴れてる日にいいですね~😋
★OHGIYA Cafe★
おはようございます♪総務経理課たてちゃんです😊
先日コスモスマラソンプランのご紹介をさせて頂きましたが、大会にエントリーをされたお客様はいらっしゃいますか・・・?😆
こちらのグラウンドがスタート&ゴール地点✨
グラウンドのトラックは1週400メートルですが、舗装された外周トラックは1週573メートル✨
大自然の景色の中このトラックで練習すると、とっても気持ちいいです😆
大会のコースは登坂が多くキツイですが、秋の澄んだ空気と綺麗な景色の中のランは本当に最高です!
皆様のお越しをお待ちしております✨✨
~~コスモスマラソンエントリーはこちらから~~
~~ご宿泊ご予約はこちらから~~
※ご宿泊日は9月29日(土)となります